top of page

12/5 活動報告@相生の里(月島)

Writer's picture: tangotherapytangotherapy



「フェリペ、、、さっき言ったの何だっけ?」ご利用者さま


「次回の日程は別荘だから、また来年ね!良いお年を!」ご利用者さま


「奥さんは元気?」

ご利用者さま


「みなさん足腰がしっかりしていてすごいなと思いました。」

ボランティアメンバー


「久々の参加でしたが、楽しく過ごすことができました。」

ボランティアメンバー


「こちらは踊れる方も多いですが、座っている方とのコミュニケーションを大切にしました。」ボランティアメンバー


「何度も前に立って練習することでやるべきことが見えてきた。」ボランティアメンバー


「ボランティア同士のコミュニケーションが、安全のためや、活動の改善のために役に立っていることを実感しました。」

ボランティアメンバー


ケニーです。


今回の月島での活動も、ボランティアメンバーがいつもの慣れている方がほとんどでしたので、安全に配慮しながら、ミロンガ(タンゴのダンスパーティー)に近づけるようにしてみようと思い、プログラムを構成しました。


最初はももこさんが、前回に引き続き、脳トレの復習のため、担当をリクエストしてくださり、ももこさんの脳トレ運動から活動が始まりました。


その後、スペイン語の練習では、feliz navidad(フェリスナビダ・メリークリスマス)を皆で覚えてみましたが、さすがに発音だけで覚えるのは皆さん苦戦されていました。


今回も残り30分になる前にダンスタイムに。座ったまま簡単にバルドーサのステップを復習して、そのあとはカベセオで、ボランティアメンバーがご利用者さまを誘います。


すると、みなさんのロンダ(踊っているペアが作る人の輪)がとてもゆったりきれいに流れていました。その光景に感動しつつも、前回デモのリクエストがあったので、2曲のミロンガタイムの後は、「小さな喫茶店」でちはるさんと踊りました。


その後も、リズムの変化のアドバイスや、足踏みの体重移動の際に足を床から上に上げないことなど、普段の活動ではあまり言うことのないポイントを皆さんにお伝えしましたが、実際にやってみるとできてる方が多くて驚きました。

途中休憩を兼ねて、ちはるさんがご利用者さまやボランティアメンバーのみなさんの「名前」を覚えるための質問を皆さんにしてみると、意外と似た名前の方がいたり、あっそうだった!と名前を思い出すきっかけとなりました。(こちらの皆さんは名札をつけていない)


最後にはフェリスナビダのポーズでタンゴセラピー体操を終え、温かいアブラッソで活動が終わりました。


活動プログラム

・ご挨拶

・脳トレリズム運動(ももこさん)

・スペイン語練習

・ステップ練習

・ミロンガ説明

・ミロンガタイム

・デモ

・ミロンガタイム

・名前遊び

・ミロンガタイム

・タンゴセラピー体操

・ご挨拶


活動後、安全に関してや改善点、ご利用者さまの状況のシェアをボランティアメンバーで行いました。この時間でシェアしたことが、次回の活動にも活きてきます。


そしてその後の練習会では、ロンダの流れを意識するための練習をしました。練習会参加者のレベルに差がある時の練習会の進め方についても話し合いました。


こうしてボランティアメンバー同士が、活動の経験から様々なことを学び合っていく事はとても大切な時間だと改めて感じました。


今回も活動にご参加くださった皆様、ありがとうございました!次回は来週末の12月14日です。


★参加者 : 約25名

★アシスタント: ちはるさん、きぬこさん、モモコさん、しんさん、たけしさん、たかこさん

★リーダー : ケニー


全ての活動予定に関しては、こちらをご覧ください。


https://www.facebook.com/1409462832698360/posts/2598614170449881?d=n&sfns=mo


* https://www.facebook.com/1409462832698360/posts/2598614170449881?d=n&sfns=mo

5 views0 comments

Recent Posts

See All

コメント


bottom of page