top of page
Writer's picturetangotherapy

1/22(火) 活動報告@SOMPOケア下目黒デイサービス






「初めて来たけれど、とっても楽しかったわ、昔をたくさん思い出したわ」 ご利用者さま ケニーです。 今回の目黒の活動は、ボランティアメンバー、私以外はHands-on様より全員外国人の方でした。インド🇮🇳人のカンチャンさん、カナダ🇨🇦人のローレンさん、そしてイスラエル🇮🇱人のマーシャさん(2日連続参加、ありがとうございます!) こちらの施設では参加人数が少なめのため、毎回最初に1人ずつ自己紹介をするのですが、皆さんお話がお好きな方が多く、今回も、出身地を言って頂いたのですが、お一人の方はいろいろな所に住まれていた事があり、それぞれの場所の時を思い出されながら話されていました。 そのあとは、少しずつ音楽を使いながらのストレッチ。出来るだけ声を出すようにした深呼吸から、身体全身を座ったままでゆっくり動かしていきました。 そして手タンゴ。こちらは皆さんで手を繋いでゆっくりと隣の方を感じながら行うため、参加する皆さんがより一体となることができます。 その後は音楽に合わせたリズム運動、手と足で別々の動きをする脳トレリズム運動を行いました。その中でも、とてもシンプルで簡単そうで難しい脳トレをご紹介します。 ・リズムに合わせて足踏み ・動かす足と同じ側の手の平で太ももをたたく ・その手を逆にする これだけなのですが、なぜかなっかなかできません。ボランティアメンバーも、職員さんも。 今回は、参加者の1人から「オーマイガッ!」の声も。 頭を使った後は、ゆったりした曲、今回はpoema https://youtu.be/pyyw6FN4dtkの曲を流しながらアブラッソタイム。一人一人の方とハグをしながら音楽を感じました。 今回、驚いたことがあったのですが、Hands-on東京からのご参加者のローレンさんが、タンゴ愛好者の方で、私にも私の以前の職場で踊ったことがありました! 今回のデモタイムは、そのローレンさんと一曲踊らせていただきました。久しぶりの再会の踊りは、とても嬉しい緊張感がありました。 その後は皆で簡単なステップの復習をして、ダンスタイム。ボランティアメンバー、職員さん、そしてご利用者様の皆様が一緒になって踊りを楽しむ姿は、本当に温かいです。 最後のタンゴセラピー体操の最後のアレンジポーズでは、インド🇮🇳出身のカンチャンさんに、インドで伝統的な踊りの中の一つのポーズをレクチャーしてもらい(名前忘れました。申し訳ありません)皆で行い、とても盛り上がりました。 今回、今まで言葉を発することが難しかったひとりのご利用者様が「アブラッソ」と言ってくださいました。タンゴセラピーのプログラムが好きで、毎回参加してくださっている方ですが、職員さんと一緒に練習されたとの事でした。 ご参加くださった皆様、今回もありがとうございました!! 活動プログラム ・挨拶、それぞれ自己紹介 ・ストレッチ ・手タンゴ ・手拍子でリズム運動 ・脳トレ ・アブラッソタイム ・お茶タイム(デモンストレーション) ・ペアでの歩き ・8カウントステップ練習 ・挨拶 目黒の活動、次回は火曜日、2月11日です! どうぞよろしくお願いいたします! 1月、2月の全活動 https://www.facebook.com/1409462832698360/posts/2273210706323564/ 第8回 参加ご利用者様10名 リーダー:ケニー Hands-on東京: マーシャさん🇮🇱、ローレンさん🇨🇦、カンチャンさん🇮🇳 〜Hands-on東京HP〜 http://www.handsontokyo.org/jp/about_us/our_story *日本タンゴセラピー協会は、リコー社会貢献クラブ「Free Will」様に応援していただいています! http://jp.ricoh.com/csr/community/will.html#employee 


2 views0 comments
bottom of page