top of page
Writer's picturetangotherapy

11/18(日)活動報告@西早稲田地域交流館 文化祭










久枝です。 本日は、高田馬場駅からバスで10分程の場所にある「西早稲田地域交流館 主催の 文化祭」でのタンゴセラピー活動でした。 こちらの交流館では毎日日替わりでカラオケ、体操、吹き矢、社交ダンス、フォークダンス等々の活動が行われており、新宿区にお住まいの60歳以上の方ならどなたでもご参加頂けるそうです。 本日はこちらの文化祭のプログラムの一つとしてタンゴセラピーを取り入れて頂きました。 通常の高齢者施設の活動とは異なり、今回ご参加の皆様は立位もしっかりしていて、動ける方々対象のため、参加者の皆様同士で二人一組のペアになって頂き動いて頂きました。 まず、アルゼンチンタンゴの特徴「リズム、アブラッソ、歩く」をご説明。 アキさんによる「カベセオ」の実演付き説明…マダムの心を惹き付けました。 アルゼンチンタンゴをご存知の方は約10名程いらっしゃいましたが、まずはどの様なものか見て頂こうと、アキさんと私で一曲踊らせて頂きました。 いよいよ皆様に実際にやって頂く番です。 フォークダンス仲間の方々や社交ダンスをされている方々15名程がフロアに出て来て下さり、ペアになり、まずは音楽に合わせて一緒に歩く事から始めました。 その後でペアの一人が目を閉じて頂き一緒に歩くということを致しました。 最初は恐る恐る歩いていらっしゃいましたが、交代して何回かやるうちに、とてもスムーズに円周を歩く事ができました。 この後は一旦休憩で歌唱タイムとし、「小さな喫茶店」を歌って頂きました。かなりの方々がご存知の様で予想以上に皆様声を出して下さいました。 休憩の後は手タンゴ。相手の手のあるなしで足踏みをして、違いを感じて頂きました。 いよいよ組んでのカミナンド「歩く」 最初は肘、次に肩でのアブラッソで歩いて頂きました。皆様肩の方が相手のリードが分かるとおっしゃってました。 最後にボックスステップに挑戦! 鏡の前で皆さんで手を繋ぎ一緒に練習してから、ペアになって動いて頂きました。悪戦苦闘しながらもなんとか完成できました。 今日初めて会った方同士でも、タンゴを通してアブラッソした事により、親近感がわいたのではないかと思います。最初は少し緊張されてたご様子でしたが、最後は笑顔になられていたので良かったです。オキシトシン効果ですね(^-^) 今回はイベントのため、定期な活動とはなりませんが またお目にかかれる機会があったら嬉しいです。 楽しい時間を有り難うございました。 参加者:25名 ダブルリーダー:アキさん、久枝 *リコー社会貢献クラブ 「Free Will」様は日本タンゴセラピー協会の活動を応援して下さっています。感謝 「Free Will」様に関してはこちらをご覧ください↓ http://jp.ricoh.com/csr/community/will.html#employee 

19 views0 comments
bottom of page