top of page
Writer's picturetangotherapy

4/26 活動報告@相生の里(月島)








「ダンスなんてやってられるか」 男性ご利用者様 「踊れるようになったわね!」 ご利用者様 ケニーです。 最初に書いた、ご利用者様からの言葉。 タンゴセラピーの時間に同じグループの席に座られている方でも、このように言われるかたもごくごく稀にいらっしゃいます。 こちらの方は、終わりのちょっと前くらいの時間に来られ、活動中も少し不機嫌そうだったり、ウトウトされていたりしておられました。 こちらのご利用者様がそう言われた理由には様々なことがあると思います。 そういったお言葉を言われた時も、私たちは、しっかりと受け答えをします。 そのこと自体がコミュニケーションとなります。 タンゴセラピーはダンスでもありますが、その中に含まれるコミュニケーションの要素は計り知れません。 相手に対して、 ・誘う ・誘われる ・断る ・受け入れる ・世間話する ・応援する ・嫉妬する ・緊張する というコミュニケーションが相手とふれあう前から行われ、そのあとふれあいによるコミュニケーションにつながります。 ですので、どんなお言葉を頂いても真摯に受け止めて答える姿勢が必要です。 そうした中でお互いを少しずつ理解し、次のコミュニケーションが生まれます。 いつか、こちらの方にも気持ちよくご参加いただける日が来ることを願っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回も、季節に応じた明るい色の洋服に衣替えされた皆さんが暖かく迎えてくださいました。 初参加の方はしっかり化粧もされていて服装もなんだかタンゴにあった感じの服装をされて参加されていました。 ちはるさんが座位のリズムエクササイズを担当し、少しずつ慣れて来た様子でご利用者様との対話もしながら座位のパートを行い、最後にはタンゴセラピー体操を行いました。半分くらいの方が立って行われ、終わった時にはフロアの温度が上がっていました。 そのあとこちらのベテラン参加者様の多い月島では忘れがちな「アブラッソ」を改めて感じて頂こうと、「アブラッソタイム」を行いました。3人の方がアブラッソの意味を憶えてくださっていました。 そこからは立位で、前回も行なった前、横、後ろ、横、の動き。前回もやったからか、みなさんの足の動きがとっても自然に出されていました。 ペアでの時間になると、さらに活き活きとされる方が増え、みなさんタンゴの音楽に合わせ、歩きやアブラッソを楽しまれていました。最後にボランティア2ペアで踊り、 今回の活動を終えました。 今回もご参加のみなさま、貴重なお時間をありがとうございました!! 月島の活動は、第1.4木曜と、第2土曜です。どうぞよろしくお願いいたします! 全ての活動予定に関しては、こちらをご覧ください。 4月5月の活動 https://www.facebook.com/tangotherapy.japan/posts/2045902359054401 第129回 参加ご利用者様18名 リーダー:ケニー 参加者:えみさん、ちはるさん、たけしさん 

2 views0 comments
bottom of page