top of page

4/1(日)活動報告@世田谷総合福祉センター

Writer's picture: tangotherapytangotherapy









Tango Therapy for people with Parkinson’s disease in Tokyo,Japan. 今月は(偶数月)パーキンソン友の会世田谷会員以外の方も参加対象の開催。 ********************** 「そもそもハグ(抱擁:アブラッソ)なんてする世代じゃないから 初めは抵抗あったけれどここに来ている方々が とても自然にされているので 自分もだんだんと慣れてきたら 心身共に安心するものなんだなあと 目から鱗でした」 「リズムのコツがつかめてきた。 なんとなく出来ている気がする! 嬉しい!」 ********************** (アブラッソに関してとペアを組んでリズム、ステップを行った際の男性参加者のコメント) ********************** こんにちは!パーキンソン部のリカです。 パーキンソン友の会 世田谷様のご協力により、 一般参加対象の開催に7名様のご参加して頂きました。 当日体調が思わしくなく残念ながらお見えになれない方も数名いらしゃいましたが、 毎回の活動に足を運んで下さる方々、 また車椅子移動ながらも、急遽前日に参加を決めて来て下さった方もいらしゃり タンゴセラピーを大いに楽しみたいというご参加の皆様のお気持ちと ボランティアメンバーの温かい心が繋がりあっての一時間の活動を無事に終えることが出来ました。 アブラッソからの安心感をもとに 楽しい!気持ち良く!気分もアップした一時間と思って頂けたら幸いです。 活動の振り返り******************* *美奈子さんが担当し、行った #背中や肩甲骨のストレッチが それがペアダンスの時に生きていたようで ボランティア自身も 参加者の方も姿勢を意識して歩いて頂けたようでした。 *ヘルニアをも患われ暫く車椅子から立ち上がり困難だった男性は 女性ボランティアメンバーの美奈子さん、のりこさんと共に本当に久し振りに立ちタンゴのリズムで短い間歩きました。 Nさんの表情、言葉から歩行への意欲を見逃さず、声掛けを行なって下さったことが功を奏したのだと思います。 *#姿勢反射障害症状をお持ちの参加者さんは、音楽好きで曲が流れるといち早く手や足を使いリズムを取って下さいます。この日も男性ボランティアメンバーのマルちゃん、ミッチーさんと満面の笑顔で歩き 踊って、#後ろ歩きにも挑戦されました。 *7期生のエミさんに今回 最初のストレッチを一部担当して頂きました。 エミさんが行うストレッチは 内容と共にエミさんの明るさ,快活さからモチベーションをあげる好印象でした。 ダンスタイムの際に、(私も参加者さんとダンス中でしたが)自然なアブラッソでステップを踏んでいるペアのお二人に遭遇しました。 冒頭でご紹介させて頂いた男性とボランティアの園美さんでした。 (以下 園美さんからのご感想です)🌸🌸🌸🌸🌸 こちらではアブラッソを、セラピストの方はもちろんのこと参加者の方々がとても大切にされているのが印象的でした。 本当にしっかり強く長く抱擁してくださるのが印象的で感激しました。 私がその男性とペアを組んだ際も背中に手を当て背筋を伸ばして頂いたり姿勢を意識して歩きました。 ステップ自体のリズムを掴まれたことが嬉しいかったようでボックスステップの足の運びの質問を意欲的にして下さり、それも一つ一つクリアされるので驚いてしまいました。 最後には音楽に乗るだけでなく、一歩一歩のステップも#広く深く踏め (冒頭のコメント) 「リズムのコツが掴めて来た。何となく出来ている気がする。嬉しい」 とまでおっしゃっりお顔がほころんでらして本当に嬉しいんだなあと思いました。🌸🌸🌸🌸🌸 *ご夫婦でご参加の旦那様と組んで男性のリードを教えて下さっていた さすがのミッチーさんですが 今回 のりこさんとのご夫婦のダンスデモを予めお願いさせて頂きました。 こちらの活動では ご夫婦でのご参加の方もいらしゃり、お二人で楽しみ時間にも当てて頂けたらと思っております。 ミッチーさん&のりこさんと息ピッタリの軽快なミロンガ曲でのデモンストレーションに皆さん魅せられ、 その日の活動の幕を幸せに閉じる事が出来ました。 参加者の皆様、ボランティアメンバーの皆様、 尊い時間を共有させて頂き誠にありがとうございました。 *参加者人数 7名 *ボランティアメンバー 丸ちゃん 美奈子さん ミッチーさん エミさん のりこさん 園美さん *リーダー リカ(パーキンソン部) 今後の活動日程に関しまして 添付の最後の写真にてご案内がございます🐱 #姿勢反射障害 体のバランスを調整する事が出来ないだけでなく歩く動作にも影響を及ぼす。 *体のバランスが保てなくなり.ふらついたり転びやすくなる。 *歩き出したら止まれなくなる *歩いている時方向転換がなかなか出来ない *歩くときに前かがみになる *姿勢をまっすぐ保てない、斜めに傾いていく #後ろ歩き タンゴの歩きカミナンドについて タンゴの後ろ歩き自体が筋力を強化に繋がりリハビリ効果と共に転倒防止になります。 前にパートナーがいるので姿勢を正しパーキンソン病に見られ前傾を補正します 

0 views0 comments
bottom of page