「木下の介護 小平」土曜日担当のみなこです。 この日の活動の最後を飾った、アキさんと利用者さんの軽やかなデモの動画をご覧ください! 和やかでなめらかなダンス。本当に美しいなと思います。 ……………………………………… この日は初参加のボランティアを二人お迎えしての活動。 お二人ともアメリカンスクールの先生で、ボランティア経験、ダンス経験ともあまりない若い女性。 私自身の最初のタンゴセラピーへのボランティア参加がそうであったように、 お二人にも素晴らしい経験になるようにと祈りながら、 事前に注意事項をご説明し 「日本人がシャイとか、スキンシップを嫌うというのは神話だということがわかると思いますよ」 と付け加えました。 さて、今回のセラピーは、運動の秋、ということで、かなり体を使っていただきました。 準備体操、リズム運動のあと、アキさんに交代して筋トレ。 カウントしながら、足上げを行いましたが、殆どの利用者の皆さんは50カウントなんて楽々とこなされます。 むしろ苦戦しているのは新人ボランティアたち(^^) 次に全員で輪になって立って、バルドッサ(ボックスステップ)。 全員ができると、円がきれいに伸縮拡張します。 あ、動きがそろった、と思った時、隣で真剣に取り組んでいた利用者さんから 「できたっ」 との歓声が。 タンゴセラピーはアブラッソが大事などど考えていなくても、思わず抱きしめてしまう瞬間です。 最後には、ボランティアと組んでのダンスタイム。 驚いたのは参加者さんたちのコミュニケーション能力。 少しためらいがちな新人ボランティアのお二人をみて 「あの人たちには、なんていえばいいの?」 と聞かれるので、 「ハローといってみるといいんじゃないでしょうか?それから、踊り終わったらサンキュゥですね」 とお答えすると、ハローの一言を武器に、ご自分からダンスを誘われる方さえいらっしゃいました。 活動が終わった後に、施設の方が出してくださった冷たい麦茶を飲みながら、新人ボランティアの方が首からさげていた名札を見せて 「これはとっておいていいですか?」 「あら、じゃあ、次回またいらっしゃるんですね?」 と答えると 「ええ!本当に楽しかったんですもの!」 とほんのり上気した顔で答えてくれました。 最初に祈ったように、素晴らしい体験になったのだと思います。 ★「木下の介護 小平」での土曜日の活動は、通常第一土曜日ですが、次回は第二土曜日の12月9日となります。 ボランティアのご参加、心からお待ちしております。ダンス経験は不問です!★ 施設側参加者:12名 ボランティア:クリスティン(クリス)さん、エレンさん、アキさん、園美さん リーダー :みなこ 追記)カメラの不具合で、ボランティアの集合写真が消えてしまいました(T_T) ご参加の皆様ごめんなさい
top of page
bottom of page